オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: ツーリング

ハーレー探しへ  ②

花博記念公園からファットボーイで15分程走りハーレーダビッドソン東大阪へ

IMG_5265

到着して車両見ながら、お客さんと話してると店長の上代さん登場!

ローンやらハーレーの車両については営業から聞いているので店長からは車両選びのコツを伝授して頂きました( ´艸`)

 

IMG_5264 (1)

花博会場にはなかった車両見て触って跨ってみてと各モデルの違いを丹念に調査

 

IMG_5266

最高級ランクのCVO見てカッコいいけど中々手出せないよね~っとwww

カタログやネットで欲しいモデル絞り込んでたみたいですが実際に見てみて具体的に欲しい車両決まった様子でした(^o^)

後は奥さんのGOサイン貰うだかですね?それが一番難しいか?wwww

四国横断ロングツーリング ②

四国最高峰の石鎚山

最近ではトヨタのCMの撮影地として有名になり頂上付近の道、瓶ヶ森遊歩道路からの景色は絶景(≧▽≦)

しかし、そこに至るまでの道は酷道!

車1台が通れる幅の道で急勾配あり、片方が谷でガードレールなし、落石も多く中々走るのしんどい道を1時間走らないと到着しないのです(;^ω^)

しかし頂上の絶景は何者4にも代えがたいんですよね~w

IMG_5082

前置きが長くなりましたが、いざ石鎚山アタックへ(^o^)/

 

IMG_5088

奇跡が起きた!!ヾ(*´∀`*)ノ

 

IMG_5085

と思ったのも束の間

霧と晴れ間が交互に来て絶景は見れず・・・・(´;ω;`)

しかし途中の路面は濡れてないし雨も降らなかったのでスムーズに走れました(o^―^o)

 

IMG_5093

 

石鎚山を降りもみじロード走り久万高原で休憩

さて、ここからどうする?

松山まで出て高速乗って帰るか?それとも他にもドコか寄るか?相談ですw

四国縦断ロングツーリング ①

早朝5時に湾岸中島PA出発

夜9時自宅帰還、全走行距離800キロ(高速600キロ・峠道200キロ)

四国横断ロングツーリングへ

IMG_5073

湾岸中島SA

集合した時点では四国に走りに行くとしか聞いてなくて・・・・

1日で800キロも走る事になるとは思いもよらなかった(;^ω^)

 

IMG_5075

メンバーはアラフィフ3人組

バイクは手前からF6B・FLSTF・FLHTC

 

IMG_5077

1時間ほど走り淡路島SA

早朝の高速は当たり前ですが空いてて走りやすいw

 

IMG_5080

淡路島から2時間走り高松で降りて朝食の讃岐うどん

さて、ここからどうするか?予定では石鎚山登るの考えてましたが

天候は曇り・・・・山頂は雲に覆われて絶景は望めそうにない、ってか最悪は雨の中の峠道走る事になるかも?

しかし、ここまできたのに石鎚山登らんのは勿体ない!と通算4回目の石鎚山アタックへ( ´艸`)

 

東吉野デイキャンプツーリング ③

今回行った、やはた温泉のすぐ横を流れる四郷川が物凄く綺麗~(^▽^)/

IMG_4891

透き通ってるんですが少し離れるとエメラルドグリーンのような色

 

IMG_4902

飛び込める場所はさらに濃く深緑のような・・・・

 

IMG_4900

夏に川遊びに来たい!

ただ家から3時間は掛かるからな~距離は大した事ないんですがね(;^ω^)

今回のツーリングはそんなに距離走らず御飯たべて、のんびり皆と話してとツーリングって感じではなかったけど楽しい時間過ごせました(≧▽≦)

東吉野デイキャンプツーリング ①

GW最終日の5月6日に東吉野までデイキャンプしに行ってきました(^▽^)/

夕方には雨降る予報だったので朝早く出て夕方までに帰る予定で蒐発!

IMG_4886

 

ストリートグライド・F6B・ファットボーイ

 

IMG_4905

今回は車1台にバイク3台

山道は少し寒いくらいで道も空いてて気持ちええ~

IMG_4890

 

新緑が目に眩しい季節ですね~

IMG_4898

藤の花が咲き始めてました♪

②に続く

 

 

AN☆AN MEETING 2020

来年の話になるんですがAN☆AN MEETING 2020のフライヤーを頂きました

IMG_4884

残念ながら私は店の営業日なので行けません( ノД`)

 

IMG_4885

せっかく頂いたので店の外からも見える場所の飾って宣伝させて貰いました

気になる方は見てミーティングに参加して下さいね~(^▽^)/

2019桜ツーリング 参加車両

先輩がええカメラで参加車両撮ってくれたので載せますね~(^▽^)/

IMG_4753

ツインカム88FLHTエレクトラグライド

 

IMG_4755

XL1200Sスポーツスター

 

IMG_4756

F6B(ホンダ ゴールドウイング)

 

IMG_4754

EVO FLSTFファットボーイ

今回はこの4台(≧▽≦)

2019年桜ツーリング その2

道の駅飯高で温泉入り終わって駐車場に行くと!

IMG_4742

KZ1000発見!珍しい!!

 

IMG_4743

空冷4発のエンジンがド迫力ですな(^O^)

乗られてる方と暫しバイク談義をw

今はSNSが全盛ですが、こう言う偶然の出会いか楽しいのもバイクのいい所ですね(*^▽^*)

飯高から道を引き返して166号線を大宇陀まで戻りいつもの店へ

IMG_4744

166号線走った時の昼ご飯の定番、おばちゃんの店

今回は行くのが遅くなり、お好み焼きの生地がなくなり焼きそば大2つに、お好み焼き大1つ頂きました

IMG_4745

ここの、お好み焼きと焼きそばは野菜たっぷりでボリュームが凄い!

でも美味しくていっぱい食べてしまうんですよね~(^▽^)/

男4人でこれだけ食べて1人600円!腹いっぱいで1人600円!大丈夫?ww

 

早朝に雨が降り道が心配でしたが最高の天気で楽しく走れて綺麗な桜見れてお腹いっぱい食べれて、と今回も最高のツーリングとなりました(≧▽≦)

 

 

2019桜ツーリング その1

4月8日に春恒例の桜ツーリングに行ってきました

まずは大宇陀の又兵衛桜

IMG_4728

今年は満開の時に当たりました!(^o^)

 

IMG_4733

いや~又兵衛桜の大きさや綺麗さが際立ってますね~(*´▽`*)

 

IMG_4737

又兵衛桜から166号線を少し走ると、お寺の境内に枝垂れ桜が!

 

IMG_4739

見事な枝垂れっぷりですね~

 

IMG_4740

又兵衛ほど大きくはないですが十分立派で綺麗です(^▽^)

まだ満開とまではいかないですが見頃迎えてます

その後は166号線を飯高まで走り、道の駅にある温泉へ

つづく

2019年 初ツーリング

2019年初ツーリングは2月13日

今回は久しぶりにソロで奈良に買い物ツーリング

IMG_4545

まずは163号線走り高山かきもちにころもち買いに!

すんごい久ぶりで懐かしいw

 

IMG_4546

ほぼ1人でたべるので、お得な詰め替えパック購入(^▽^)

これが美味しくて食べだしたら止まらないw

 

IMG_4547

165号線から奈良市内に入り奈良公園通り80号線で山道走ります

 

IMG_4548

80号線から47号線と走り針テラスへ

この80号線~47号線は信号少なくて楽しい道なんですよね~(o^―^o)

針テラスで苺ジャムと野菜直売所で水菜買いましたw

 

IMG_4551

針テラスから名阪国道~西名阪と走り香芝ICで降りて當麻寺近くの中将餅本舗へ

 

IMG_4552

名物の中将餅( ´艸`)

中将餅本舗から西名阪に乗り帰ってきました、距離にして200キロ弱、3~4時間のコース、奈良は冷たい風でしたが楽しく走れて大好きな物買えて大満足でした(^▽^)/