Blog

カテゴリー別アーカイブ: BARBERの豆知識

BONE~骨の形~

突然ですが皆さんご自身の頭の形ってどんな感じか、ご存知ですか?

何となくですが丸い感じだと思ってませんか?

IMG_1313

例えばこんな感じだと(絵が下手くそですんません)

これ正解で不正解ですw

正解の部分で言うとマンガがアニメ、髪型のチャートにも均整のとれた全体的に丸みのある頭が描かれてるのが普通なので自分の頭もそうだと思っているんですよね

不正解の部分は基本的の人間の身体は左右均等ではありません、なので頭の形も前後左右で違います、もっと言えば窪みや出っ張りがありジャガイモみたいにボコボコの頭も珍しくないのです。

なので均整の取れた綺麗な形の頭ってほぼ無いのが現状です

そして東洋人の頭の特徴としては頭のサイド(耳の上)の骨が出ています、それに対して西洋人の頭のサイドは真っ直ぐ(垂直に近い)感じで上がっています

東洋人の頭のかたち3パターン(正面)

IMG_1315

 

頭頂部に近い部分が出てる頭(業界では鉢張りと言います)

 

IMG_1314

真ん中部分が出てる頭

 

IMG_1316

 

耳のすぐ上の下の部分が出てる頭

この一人一人の頭の形の違いが理容師泣かせでもあり、腕の見せ処でもあるんですが、この頭の形により出来る髪型と出来ない髪型が出てきます

勿論、頭の形だけではなく髪の質(硬い、柔らかい、真っ直ぐ、くせ毛)、髪の生えかた、渦の位置や個数、顔の形や大きさ、毛量を勘案して似合う髪型を作り上げていくのですが、どうしても出来ない髪型もあるわけなのです・・・・

最近はスマフォの普及で色々な髪型をネットで見れる時代ですが、これが非常に困った事にもなっています

芸能人の髪型、理容室・美容室が撮影した髪型、外国人の髪型、等々・・・・こんな感じでと、軽い感じなら再現も可能ですが、全く同じにして!は無理ゲーです

その芸能人と同じ頭の形、毛質、髪の生えかた、渦、顔が同じならバッチリ同じに仕上げますよ!

って、それ本人じゃん!wwwww

なので全く同じじゃなくて、その髪型で似合うようにしてとオーダーして頂けると幸いです、そうなるとココは短くしてココは長く置いてと提案させて頂き納得してもらった上で似合うように仕上げさせて頂きます

わたくし自慢では御座いませんが今までアメリカ・カナダ・フランス・ドイツ・スペイン・イタリア・アフリカの方々のカットする機会がありサンプル数は少ないですが頭の形や髪の質を経験済みなので外国の方との違いも機会を見て書いてみたいと思っています

話が少しズレましたが頭の形は綺麗に整った形は無く窪みや出っ張りがある物だと頭の隅に置いて頂くと嬉しい限りです。

理容師?美容師?

これもよく聞かれるんですが理容師と美容師って何が違うのか?

 

似て非なる職業の理容師と美容師、国の試験を受ける国家資格ですが理容師法と美容師法に分かれて管轄されてて本当は全く違う職業なんですね。

理容師法では鋏や剃刀を使って容姿を整えるのが理容師

美容師法ではパーマやカラーで容姿を美しくするのが美容師

と書かれています。

いや!分からん!

ですよね~(;^ω^)

しかし国家試験の内容は全く違う物になっています。

理容師・美容師の国家試験はまず筆記試験があり筆記試験に合格すると実技試験を受ける権利を得ます。

理容師の実技試験は受験者同士がモデルとなってカット試験と剃刀を使った顔そりの試験(現在はウイッグを使用)

美容師の実技試験はウイッグを使いピンパーマとロッドパーマの試験・カラーの知識を問う試験

試験内容から分かるのは理容師は事業所(理容室)ではカット・顔そり・シャンプー・セットのみのサービス提供でパーマ・カラーのサービス提供は出来ません

美容師は事業所(美容室)ではパーマ・カラーのみのサービス提供でパーマあてた時のみ毛先のカットが許されてて、カットのみのサービスは提供出来ません

しかし多くの理容室でパーマ・カラー、美容室でカットのみのサービスが提供されてます、これはお客様の要望に応えた結果であり、またパーマ・カラー・カットのみのお客さんを断れば収益の悪化にも繋がり失客の恐れもありサービスの提供がなされています

これは行政も知っており改善するのが難しい問題なので現在は黙認されてる状態です、ただ厳密に言えば違法状態なので改善すべく理容師法美容師法を統合して1つの国家資格にする話が進んでいます

そして、この理容師免許・美容師免許は事業所を開設する時に必要で事業所で働くには持ってなくてもいいのです!

ええ!店の皆、免許持ってると思ってた!

これは理容師美容師の免許を取る時にインターン制度があり筆記試験合格者は1年間事業所で実務経験を経験しないと実技試験が受けれなからなんですね

現在は2年制となっていますが私が理容師の専門学校に通ってた当時は1年制(通信制は2年)で理容師・美容師になりたい人は国の認可を受けた専門学校のそれぞれのコースに入学し1年間学校に通い卒業したら筆記試験を受ける資格が得て筆記試験合格者は1年間のインターンを経験すると実技試験を受ける資格を得て実技試験合格者に理容師免許・美容師免許が与えられるって仕組みです

なので免許がなくても店舗で働けるんです、ですが独立して店舗を構えるには免許証が必要になってきます

昔、某カリスマ美容師が共同経営で店舗出した時に、あの人免許ないで、とチクられて問題になりましたが某カリスマ美容師さんは試験には落ちたけど腕が良くて忙しくなって免許取らずに有名になり、店舗出しませんか?と誘われて共同経営者のもう1人の方が免許持ってるのでいいか、と店舗出したらチクられたって事なんですよね~

チクんなやって話ですが有名になると妬みや、やっかみがあるのが世の中、目立ちすぎるのも良くないんですよね(;^ω^)

法律は毎年改正されて当事者の私達でも細かい所は把握できてないとこもありますが・・・・

最近は美容室で顔そり(レディースシェービング)をされてる店が出てきてます、一部では法改正で出来るようになったと聞きますが

出来れば理容室でされるのをお勧めします、インターン時代に徹底的に顔そりを仕込まれますので経験が違いますし、理容室には剃刀や鋏の消毒機器の設置が義務付けされおり刃物を使う仕事上、消毒法や止血法も学んでいます

顔そりしてる美容室にも消毒機器置いてあると思いますがやっぱりね

この他にも管理理容師って免許もありますがまたの機会に。

 

#barber#barbershop#barbercut#フェード#鶴橋理容室#東成区理容室#理容室#シェービング#理容師#美容師#理容師法#美容師法#国家資格#違いの分かる男#hairsalonTsumura

似合う髪型

薄毛・細毛の方に似合う髪型について

これは、もうズバリ短髪です、髪を長くして隠したりするのはヤメときましょ。

究極はスキンヘッド!最近はスキンヘッドの方も多くなってきましたが中々ハードル高いのでサイド・バックはハイフェードにしてトップも短かくしましょう。

 

とは言え短くするのも勇気いりますよね?

 

しかし思い切って短くした方が薄毛・細毛は目立たなくなります、そもそも薄毛・細毛が何故目立つかと言えばサイド・バックが黒くて肌が見えないのに頭頂部の肌が透けて見えるからなのです、それを短くしてしまえば全体的に肌が見えて目立たなくなると言う寸法です。

日本人の薄毛・細毛に関するコンプレックスは根深い物があり、およそ400年前の戦国時代、織田信長が明智光秀を折檻した時に’この金柑頭が!’と言ったと言われてます。

当時は月代(頭頂部)を剃って髷を結っていましたが、その頭頂部が金柑つまり肌色をしていて青くなかったからカッコ悪い(薄毛)とけなしてるんですね。

え?青くなかったらカッコよくなかったの?って

時代劇や歌舞伎のカツラは月代が青々としてる・青く塗られてるのはご存知ですか?あれ何で青くしてるん?と思った事はありませんか?

実は月代が青々としてるのがカッコいい髪型で青いのが粋で、イケてる!カッコイイ!エモい!は違うか・・・・まぁ素敵な髪型だったのです。

髪を長くしてはダメなのか?

髪って凄く軽いですよね?でも物なので軽くても重量が存在します、長くなれば長くなるほど重量が増し毛根に圧が掛かっています、つまり引っ張てる状態なのです!

女性が腰まで髪伸ばすとリンゴ3個分の重量があると言われています、そして怖いのが引っ張られてる=抜けやすい状態になってると言う事です。

1mmや2mmのバリカンで刈った髪って指で引っ張っても中々抜けないですが20cmある髪は少し引っ張れば簡単に抜け落ちます。

以前に書きましたが髪の寿命は3~6年、もし髪を伸ばしてて2年で抜けたらどうですか?サイクルが早くなり薄毛・細毛になるのも早くなりますよね?

薄毛・細毛の1番簡単な予防策は髪を短くする事です。

今ある毛の寿命を長く保つ事で生え変わりのサイクルを長くし薄毛・細毛になるのを遅らす事が寛容だと思っています、少しでも不安ある方は髪を短くしましょう!

そしてカットのサイクルも短くして頻繁に当店に来て下さい!wwww

#barber#barbershop#barbercut#フェード#鶴橋理容室#東成区理容室#理容室#シェービング#豆知識#hairsalonTsumura

薄毛・細毛対策

前回の豆知識で毛髪のサイクルが分かったとこで薄毛・細毛対策をどうすればいいか?

 

今のところ1番効果的ふだと思われるのがAGAの医療機関で診察を受けて飲む薬だと思われます、しかし飲む薬には副作用があり男性機能が低下するので、そこがネックかと。

 

次に育毛剤ですが薄毛・細毛にも前から、後ろから、前の両サイドから、全体的にと色々あるのでそのパターンに合った育毛剤を選ばなければならないのが難しい所で使用も最低半年から1年は使ってみないと効果があるかどうか検証が難しいのが辛いところですね。

余談ですが、当店の常連様で年配のお客様が長年使ってた育毛剤を増えない!高い!とおしゃって、もう使わない!と、で1ヵ月後のカット来られた時にごそっと毛が抜けてたことがありまして・・・・、育毛剤は企業が検証を重ねて効果があると確信して発売してるので効かない事はないんですよね。

 

よくお客様から聞かれるのが髪にはワカメや海藻類がいいんでしょ?と

これ実は都市伝説の類でほぼ関係ないです、では何故このワカメ伝説が受け継がれてるのか?

平安時代の高貴なお姫様は一生髪を切らず、髪が黒々とし艶やかなのが美しい女性の条件でした、部下に命じて髪にいいとされる食べ物や飲み物を集めさせました、その中にワカメや海藻類があったとの記述があり、それが都市伝説となって受け継がれてると思われます、昔マンガで髪の薄い主人公が毎日ワカメや海藻類を食べるってのがあったので、その影響もあるかも知れませんね。

では何が髪にいい食べ物なのか?

髪はタンパク質で出来ているのでタンパク質を取るのをお勧めします、特に植物性のタンパク質、動物性でも脂質の少ない物がいいでしょう。勿論タンパク質だけを食べればいいと言う訳でなく身体にいい物をバランス良く食べた上でタンパク質を欠かさないようにしましょう。

 

頭皮のマッサージについて

今までのBARBERの経験としまして薄毛・細毛の方は頭頂部の頭皮が硬い方が多いなと、これは口を動かす事でこめかみから側頭部の頭皮が動き、首を上下に動かせば後頭部の頭皮が動くのに対して頭頂部の頭皮は動き事が少ないからだと思われます。

何故、頭皮が硬くなると良くないかと言うと頭皮と頭蓋骨の間には毛細血管があり、その毛細血管から栄養分が送られて髪は成長しています。ここが硬くなると毛細血管が細くなり栄養が届きにくい状態になってしまうのです。

なので頭頂部の頭皮を柔らかく保つのと毛細血管が細くならないようにマッサージするのですがマッサージの方法はと言うと指のお腹で頭皮と頭蓋骨をずらすように優しくマッサージするといいでしょう、くれぐれも叩いたり指の爪で頭皮を傷つけないようにして下さい。

 

頭皮の状態は?

頭皮の状態も程よい潤がいあるのがいい状態なので1日1回はシャンプーをしてその日の汚れを残さないように清潔に保ちましょう。しかし人によっては乾燥したり脂が多かったりと中々いい状態に保つのが難しいので乾燥肌なら潤いを与えるトニック、脂が多い肌なら脂を落とすシャンプー後に栄養を与えるトニックを使う事をお勧め致します。得に脂は毛が抜け落ちて生えてくる時に毛穴を蓋したようになり毛の発育を阻む可能性が高いので綺麗に落とすにがいいでしょう。

当店では脂を落とすシャンプー、乾燥を防ぐトニックをご用意しておりますのでお気軽にお声かけ下さい。

 

その他

後は暴飲暴食せず、ストレスなく、いい睡眠を確保出来ればいいと思います、ただ髪の生え変わるサイクルがある限り将来的には絶対に薄毛・細毛になるので悩み過ぎないのがいいかな?と思います。だって80歳や90歳で髪の毛が黒々でフサフサだと変でしょ?

 

薄毛?細毛?

知ってるようで知らない髪のアレコレやBARBERの仕事をブログに綴っていこうかな?と新しいカテゴリー作ってみました(*^▽^*)

その記念すべき第1回目は何故に髪は薄く(細く)なるのか?です。

本題に入る前に髪の毛の事の知識を

日本人の髪の毛は約10万本あると言われています、そして髪の毛には寿命があり男性で3~6年、女性で4~7年であると考えられてます(所説あり)

この10万本の髪の毛が日々抜け落ちては生えてくるを繰り返して10万本の髪の毛を維持しています(1日に約100本抜け落ちます)

 

では何故に薄毛(細毛)になるんすか???

 

それは髪が寿命を迎え抜け落ちて生えてくる時に前の毛より少しだけ細くなって生えてくるからなのです!

 

え?まじ?分からんかったわ!

 

細くなる率は個人差がありどれだけと明言できませんが何ミクロン単位で細くなるのでスグには気づかなのよね~(-_-;)

人間は生まれてから成長を続け個人差はあれど20歳前後で成長を止めて、そこから少しずつ老化していくのはご存知ですよね?

髪も同じように成長して衰退します、赤ちゃんの毛はフワフワの産毛、幼少期は柔らかく細い毛、青年期には硬く太く黒々とした毛に成長し壮年期には細くなっていきます。

この生え変わりのサイクルを繰り返して髪の毛は細くなっていき早い人で20代後半、遅い人でも30代後半には最近、髪が柔らかくなったな、毛のコシがなくなった、地肌が見えるになっちゃった等々、となる訳ですよ。

ただ個人差があると言っても60代70代の方でも髪の毛がふさふさとある事例があるので生え変わりのサイクルがあるのは確実ですがコレだけで薄毛になるとまでは言えません。

薄毛の原因にはストレス、遺伝、生活習慣、生え変わり、男性ホルモンと複合的な要素があり1つだけに絞り込むことは難しいのが現状です。

 

なんや1回目から結論なしかい!

 

すんません・・・・・

 

因みに波平さんのように頭頂部に髪1本だけの方でも見えないだけで毛は存在しています、一般の方が人の頭頂部をマジマジ見ると喧嘩になりかねませんが、そこは髪を切るBARBERマジマジ見ても怒られません

実は無いように見えて産毛があり生え変わりのサイクルも存在します、しかし産毛が産毛のまま抜け落ちて太い毛に成長しません、なので薄毛なのですが・・・・・。

まだまだ書きたい事はありますが今回はここまでで。

#barber#barbershop#barbercut#フェード#鶴橋理容室#東成区理容室#理容室#シェービング#髪は長い友達#薄毛?#細毛?#hairsalonTsumura